2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ハルキにつつかれて。

読了。 村上春樹『羊をめぐる冒険(下) (講談社文庫)』(講談社) 『ロング・グッドバイ』が読みたくなった。 機は熟した。 気になる新刊。 川端康生『東京マラソンの舞台裏―東京を3万人が走るまで』(エイ出版社) 最近のはやりものとしての、 「カラマーゾ…

気になれば覗いてみれば井戸の中

読了。 村上春樹『羊をめぐる冒険(上) (講談社文庫)』(講談社) 29歳の冒険。 気になる新刊。(既刊もあるデヨ) 内田樹『ひとりでは生きられないのも芸のうち』(文藝春秋) リチャード・バック、法村里絵『フェレットの冒険〈1〉海の救助隊』(新潮社) …

ぷらすまいなす

車中のとも。 村上春樹『羊をめぐる冒険(上) (講談社文庫)』(講談社) これが、冒険か。スリリング。 購入。 益子貴寛、境祐司、長谷川恭久、山本聰、原一浩、佐藤伸哉、矢野りん、植木真、中村享介、渡辺隆広『Webリテラシー―プロデュース・ディレクション…

頭も弱って、思考停止。

気になる新刊。 古田新太『魏志痴人伝 (ダ・ヴィンチブックス)』(メディアファクトリー) 『才能がある人の生活習慣 〔セオリービジネス〕2008 vol.1 (セオリーMOOK)』(講談社) 青山ブックセンター六本木店にて、 「松浦弥太郎さんの本棚」というフェアを…

チョコで命拾い、もしくは落命。

読了。 成毛眞『本は10冊同時に読め!―本を読まない人はサルである!生き方に差がつく「超並列」読書術 (知的生きかた文庫)』(三笠書房) 悪口と自慢が満載で、いささか気分が悪かった。 だが梶井基次郎の「檸檬」の悪口を読んで、 ほっとした。ああ、「檸檬…

風邪っぴき庶民の小さなしあわせ

風邪を引いてしまいました。 ふだんはくすりを飲まないようにしているのですが、 さすがに今日は飲んだ。パブロンS錠。 朝、昼、晩。三回飲むなんて、 さらに久しぶりだ。 治るだろか。 読了。 友成真一『問題は「タコつぼ」ではなく「タコ」だった!? 「自…

本は一冊ずつ読むよ!

なんかメンテナンスしてて、しばらく書けなかったがや。 びみょうに咳が出る。いやいや。 購入。 Pooka編集部『100%ORANGE AtoZ (Pooka+)』(学習研究社) たまりませんな。たまりませんよ。 なんで画像が出ないんだよ、はまぞう。 車中のとも。 村上春樹『1…

何回休み?

読了。 横田由美子『ヒラリーをさがせ! (文春新書)』(文藝春秋) 読み進むにつれ、おやおやと思う箇所が何度も出てきたが、 あんまり追求しないでおこうと自分に言い聞かせて読了。 著者の個人的な感想が随所に散りばめられていて、 政治家が身近に感じられ…

ふりだしは、いずこ。

気になる新刊。(既刊もあるデヨ) 小川糸『食堂かたつむり』(ポプラ社) 宇田川悟『書斎の達人』(河出書房新社) Pooka編集部『100%ORANGE AtoZ (Pooka+)』(学習研究社) ジェラルド・M・ワインバーグ、G.M.ワインバーグ、伊豆原弓『ワインバーグの文章…

流れ星社長@エレベーター

購入。 『別冊カドカワ総力特集奥田民生 (カドカワムック 266)』(角川グループパブリッシング) 別冊カドカワです。奥田民生が草野マサムネと対談してます。 気になる新刊。(既刊もあるデヨ) 隈研吾、清野由美『新・都市論TOKYO (集英社新書 426B)』(集…

三〇秒!

車中のとも。 細谷功『地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」』(東洋経済新報社) 「単純に考える」というのは深く考えないという意味ではない。むしろその正反対だ。ものごとを考えに考え抜き、つきつめた結果到達した本質、つまり「要するにそ…

旅の始まり

気になる新刊。(既刊もあるデヨ) 長新太『ブリキのおまるにまたがりて』(河出書房新社) 木股知史『画文共鳴―『みだれ髪』から『月に吠える』へ』(岩波書店) 永作博美『やうやう 永作博美』(リトル・モア) 村上春樹、佐々木マキ『ふしぎな図書館 (講…

「THE ATAMA POWER」

東急ハンズで、カレンダーと手帳を買った。 エスカレーターのとこに貼ってあったポスターで、 新聞を簡単にしばるグッズみたいのが500円、てのがあって、 実演販売みたいのやってて、もう終わりぎりぎりで、 なぜかちょっとだけいい奴(798円)を買っ…

ぼくの、ぼくたちの生きている世界

読了。 尾崎真理子『現代日本の小説 (ちくまプリマー新書)』(筑摩書房) よかった。 村上春樹と文学界とのかかわりや、最近の文学の状況が、 とてもわかりやすく書かれていた。この本を僕が読まなくても、 文学をやっているひとたちは僕と関係なく生きてい…

書を閉じて、書を買おう。

寒すぎる、と思った。 結局、雨にも雪にも降られなかったけども。 寒すぎる!と、なんどか叫んだ。 今までが、暖かすぎたんだよ。 読了。 勝間和代『効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法』(ダイヤモンド社) ぜひ、1つでも、2つ…

何かはあるか。

気になる新刊。(いや、既刊でっしゃろ) 原研哉『デザインのデザイン Special Edition』(岩波書店) 噂に聞いたまま、実物にお目にかかっていなかった。 横組み。カラー写真多数。あとがきは、スペシャル用か? 車中のとも。 尾崎真理子『現代日本の小説 (…

読む前に走れ!

気になる新刊。(既刊もあるデヨ) 裏地桂子『わたし好みのHappyデザインギフト100選』(小学館) 『旅学〈No.1(2007 NOV.)〉』(AーWorks) 鶴間政行『人に好かれる笑いの技術 (アスキー新書 046)』(アスキー) 大谷和利『iPodをつくった男 スティーブ・ジ…

グーグル暮らしか、古本暮らしか。

気になる新刊。(既刊もあるでよ) 古処誠二『メフェナーボウンのつどう道』(文藝春秋) ローレンス・マルキン、徳川家広『ヒトラー・マネー』(講談社) 読売新聞教育取材班『東大解剖 (教育ルネサンス)』(中央公論新社) 水島宏明『ネットカフェ難民と貧…

ホンキですか?

ヴィレッジヴァンガード下北沢店にて気になった本。 森達也『ぼくの歌・みんなの歌』(講談社) 矢津田義則、渡邊義孝、蔵前仁一『セルフビルド―家をつくる自由』(旅行人) les deux『東京旅行〈1号〉上野・谷中・根津』(millebooks) 購入。ブックオフ荻…

じっくり読みたい本もある。

ゆうべ風呂読。 『日経ビジネス Associe (アソシエ) 2008年 1/15号 [雑誌]』(日経BP出版センター 齋藤孝と梅田望夫の対談。「NOと言われたくない日本人」。 なるほど。この対談はちくま新書として刊行予定だそうな。 我らが木村衣有子さんの書評が載って…

クオリアハブサンドの専門家。

読了。ゆうべ風呂で。 佐々木俊尚『3時間で「専門家」になる私の方法』(PHP研究所) 知りたい分野の全体像を把握するために、マトリックスによって、 その分野の全体像を再構築し、理解しやすくする。 そのマトリックスを描くためには、直感的に世界を把握…

東横線ぶらり。

久しぶりにお休みが合ったので、 連れと自由が丘〜中目黒を、ぶらぶら。 D&DEPARTMENT PROJECT 東京店をのぞいたり。 cow books は相変わらず敷居が高いよ。 長田弘の知らない本がいっぱいあったけど、 1800円は、きついっす。 ソーダカフェ、giggle caf…

末永く、吉。

ゆうべ読了。 岡崎武志『古本病のかかり方 (ちくま文庫)』(筑摩書房) 購入。友朋堂書店吾妻本店。 内田樹、平川克美『東京ファイティングキッズ (朝日文庫 う 15-1)』(朝日新聞社出版局) 今年も始まりました。 久々でしたが、いい本屋ですね、友朋堂。 …

2007 五本の指

五本の指、2007。父:角田光代『対岸の彼女』(文藝春秋) 母:長嶋有『ジャージの二人 (集英社文庫)』(集英社) 兄:荻原魚雷『古本暮らし』(晶文社) 姉:築山節『脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)』(日本放送出版協会…

テレビを消してページをめくれ。

車中のとも。 岡崎武志『古本病のかかり方 (ちくま文庫)』(筑摩書房) 岡崎さんの考えた「世界の車窓から」の古本屋版、 「古本屋のある街角へ」。なんて素敵な! ほんとに、こういう番組、作ってほしいなぁ。 そしたらちょっとはテレビを見るかも。 とか言…