2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

連日の夜更かし

気になる新刊。 フェイ・スウィート『Source―モダン・インテリア・デザインの構成要素』(ブーマー) 兼本延男『世界遺産 秘境知床半島』(淡交社) アンジェラ・セレナ・イルドス『ナショナル ジオグラフィック キューブブック 動物の親子』 (日経ナショナ…

必要ですか。

気になる新刊。 岡尾美代子『manufactures』(アスペクト) 高橋英夫『時空蒼茫』(講談社) それが自分にとって必要かどうか。 「必要だと思っていたい気持ちはわかる」 ・・・必要か、どうか。 そうそう、岩波ジュニア新書、装丁が変わったね。 まあ、講談…

来年のことなんて、

気になる新刊。 杉浦さやか『スクラップ帖のつくりかた』(ベストセラーズ) さだまさし『2006年版 さだまさし一所懸命日めくり ([カレンダー])』(エニー) 諸井克英『ハイロウズの掟―青年のかたち』(晃洋書房) 道康『ほほえみ (ドールアートシリーズ)』…

部屋づくりの前に掃除しろ。

気になる新刊。 川上ユキ『イロハのインテリア―直径50cmからの部屋づくり』(文化出版局) のだめの続きを借りてきてしまった。 それとは関係なく寝不足。そして、さらに。。。 いや、寝よう。散らかった部屋を暗くしよう、 ほーら、見えないよ。

天気を乗りこなす

気になる新刊。 甲野善紀『「古(いにしえ)の武術」に学ぶ 身体は工夫次第で生まれ変わる』(PHP研究所) 藤田晋『藤田晋 渋谷ではたらく社長の成功ノート』(PHP研究所) こないだたまたまテレビで、桑田真澄の特集を見た。 桑田と言えば、甲野善紀。読めば…

きみは何の達人?

購入。 永江朗『話を聞く技術!』(新潮社) 『BRUTUS』2005.11/1号「旅に持っていく本!全263冊。」 永江本では永江朗が10人の「話を聞く達人」と対談。 10人の顔ぶれは以下のとおり。 黒柳徹子 田原総一朗 糸井重里 小松成美 吉田豪 河合隼雄 石山修武 …

風邪引いてない?

ゆうべはのだめを4巻まで読んで寝不足。 気になる新刊。 荒川洋治『ラブシーンの言葉』(四月社) 『MOJA モダンアートオブジャパン』(G.B.) のどがヒリヒリする、風邪? 笠智衆『俳優になろうか―「私の履歴書」 (朝日文庫)』(朝日文庫)は読了。

ひとの話をきけ。

気になる新刊。 海老沢宏『ONSEN―温泉の建築空間デザイン』(六耀社) 英文併記。温泉行きたい。 永江朗『話を聞く技術!』(新潮社) おれっちは、インタビュアーになりたいのかしらん。 借りて読み中。 二ノ宮知子『のだめカンタービレ(2) (KC KISS)』(講…

小津を見たことがない。

車中のとも。 笠智衆『俳優になろうか―「私の履歴書」 (朝日文庫)』(朝日文庫) 映画を、あまり見ない。 見たいという気持ちは、ある、と思うんだけど。 レンタルビデオとか、なんというか、 時間がもったいない気がするのね。せっかちなのかしら。 本は読…

カレンダーがまだ九月(めくれ!)

気になる新刊。 水野歌夕『京の路地風景―水野歌夕写真集』(東方出版) 前田真三『前田真三フォト・ボックス 大地の詩』(講談社) 牧野智晃『牧野智晃写真集『TOKYO SOAP OPERA』』(フォイル) 河西宏祐『インタビュー調査への招待 (SEKAISHISO SEMINAR)』…

体育の日に、読書。

購入。 Meets Regional 11月号。 さんざん探してあきらめかけていたところ、 雑誌面陳のモザイクの中に、アルファベットの「M」が。 いやー、ちょっとだけ自分に感心。 『中央公論』、『ダ・ヴィンチ』と、 本好きには気になる特集雑誌がいくつものブログで…

こういうのが、いい。

昨日行った、青山ブックセンター六本木店で、 気になった本。 ジョルジョ・アガンベン『バートルビー 偶然性について』(月曜社)*1 指南役『タイムウォーカー』(ダイヤモンド社) 車中のともは、これ。 森毅『まちがったっていいじゃないか (ちくま文庫)』…

のめりこむひとたち

YAHOOのニュースは、ついつい読んでしまいますね。 そんななかで、気になった記事。さらに派生して。 オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000038-zdn_n-sci 「企業はオタクに何を求めるべきか? …

芝生のかおり

三鷹、上々堂。 芝居を観る前でほとんど時間がなかったので、 ざっと見ただけ。意識はむしろ、 店内に流れる落語のほうに。 なんか死神をおいはらうおまじないのお話だった。 気になった本。 松浦弥太郎『松浦弥太郎随筆集 くちぶえサンドイッチ』DAI‐X出版 …

新しい本屋@三軒茶屋

三軒茶屋のTSUTAYAにいく。 先月にオープンした深夜4時まで営業のお店。 なんとジュータン敷きでした。ふかふか、ふかふか。 雑誌を奥に配置するのは安藤流ですね。*1 アートデザインというレジ前の位置にある本棚は、 正方形のたなが格子状にかべをつくっ…