書を閉じて、書を買おう。

問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」


寒すぎる、と思った。
結局、雨にも雪にも降られなかったけども。
寒すぎる!と、なんどか叫んだ。


今までが、暖かすぎたんだよ。


読了。
勝間和代効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法』(ダイヤモンド社

ぜひ、1つでも、2つでも、いまこの本を閉じた瞬間に、何か新しい行動を起こしてください。(p.285)


取り上げられていた本で、気になったもの。
ティーブン・R.コヴィー、ジェームス・スキナー、川西茂『7つの習慣-成功には原則があった!』(キングベアー出版)
斎藤嘉則、グロービス問題解決プロフェッショナル「思考と技術」』(ダイヤモンド社
斎藤嘉則『問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」』(ダイヤモンド社
M・グラッドウェル、沢田博、阿部尚美『第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい』(光文社)
照屋華子、岡田恵子『ロジカル・シンキング (Best solution)』(東洋経済新報社
高田明和『「快眠」セラピー―いつでも、どこでも、ぐっすりと (カッパ・ブックス)』(光文社)
ジェームズ・スロウィッキー、小高尚子『「みんなの意見」は案外正しい』(角川書店
マーカスバッキンガム、ドナルド・O.クリフトン、田口俊樹『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす』(日本経済新聞社


購入。
細谷功地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」』(東洋経済新報社
斎藤嘉則『問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」』(ダイヤモンド社
1月21日発売予定の『Think!』(東洋経済新報社)の特集も、
地頭力」ですよ。


新刊で買ってしまった。吸収しないとなぁ。


購入。岩森書店。
遠藤周作ぐうたら交友録―狐狸庵閑話 (講談社文庫)』(講談社文庫)
これ、『読書の腕前 (光文社新書)』で、岡崎さんが紹介してたやつじゃなかったかなぁ。*1