断片を残して、repair

希望はいつも当たり前の言葉で語られる

 

午前中、鞄にぎゅう詰めのプリントアウトした紙片の、

整理。頭の中も整理。あれこれ、やらねばの、断片。

 

そうこうしているうちに、正午も回り、

とりあえずレンチンしたごはんを納豆でいただく。

立ち食い。

 

そうして、断片をちょっとだけととのえて、

あかん、もう時間なくなる、今日までの展示、

見に行かねばと、駅まで急ぐ。

 

自転車をこぎながら、なんとなく、

最近、自転車をこぐ足が疲れているな、と思う。

下の子の体重が増えているんだろうと思っていたが、

あれか、これ、加齢による体力の低下なんじゃないのか?

 

車中のとも。

駒沢敏器語るに足る、ささやかな人生 ~アメリカの小さな町で』(NHK出版)

 

新刊で買ったつもりだったが、八重洲古書館のしおりがはさまっていた。

古本で買ったのだったか?ほんの少し、今はない古本屋に思いを馳せる。

 

 

repair個展「TREE HOUSE」9/5-9/15*1

 

先月末から、3週間ぶりくらいの、とほん。

去年は来れなかったrepair個展、今年も、ぎりぎり最終日に。

良かった。ポストカードも、買うぞ。遠慮せず、買うぞ。

 

最初、他のお客さんもいたので、ゆっくり、棚を見る。

お客さんの帰った後、少し、スナガワさんと話す。

 

購入。とほん。

白井明大『希望はいつも当たり前の言葉で語られる』(草思社

 

何度か、とほんさんで手に取っては棚に戻していた本。

今日もぱらぱらとして、「ほめるのが大事」というところに、

ちょっと手を引かれて、買ってしまった、ついに。

 

スナガワさんと話していて、これまでに、

とほんでrepair個展 いつに来たんだったか、

話題になったのだが、よく思い出せず、帰ってから、

まずツイッターで検索。2017年と、2018年に、

それらしき記述を発見。

 

そういえばと、ブログも検索したら、

ちゃんと記事にしていた、両日とも。

 

だもんで、今日のことも、記録。

 

なんというか、いつも、私の魂を勇気づけてくれて、

ありがとうございます!というキモチになる。

 

tori810.hatenablog.com

 

tori810.hatenablog.com