昔の日記をつけてみる

成功する名刺デザイン


これを記しているのは、4月も終わりのある土曜日です。。。


車中のとも。
角田光代だれかのいとしいひと (文春文庫)』(文藝春秋
外山滋比古思考の整理学 (ちくま文庫)』(筑摩書房


気になる新刊。
山本高史案本 「ユニーク」な「アイディア」の「提案」のための「脳内経験」』(インプレスジャパン)
プロデューサーズ制作チーム、佐野一機、インパクト・コミュニケーションズ『プロデューサーズ―成功したプロジェクトのキーマンたち』(誠文堂新光社
河瀬誠『問題解決のレシピ』(日本能率協会マネジメント出版情報事業)
フィリップ・コトラー、ケビン・レーンケラー、恩藏直人、月谷真紀『コトラー&ケラーのマーケティング・マネジメント 第12版』(Pearson Education Japan for JP/ピアソン・エデュケーション
ウィリアム・A・フレッケンシュタイン、フレデリック・シーハン、北村慶、鈴木南日子『ク゛リーンスハ゜ンの正体-2つのハ゛フ゛ルを生み出した男』(エクスナレッジ
長友啓典野地秩嘉成功する名刺デザイン』(講談社
TBSラジオストリーム小西克哉松本ともこ吉田豪町山智浩勝谷誠彦辛酸なめ子石原壮一郎阿曽山大噴火コラムの花道―2007傑作選』(アスペクト
角田光代人生ベストテン (講談社文庫)』(講談社
蒼井優アイビー・チェン蒼井優 PHOTO BOOK 『回転テーブルはむつかしい。』 (ダ・ヴィンチブックス)』(メディアファクトリー
ほぼ日刊イトイ新聞糸井重里はたらきたい。』(東京糸井重里事務所)
みどりいろの童話集 (アンドルー・ラング世界童話集 第3巻)』(東京創元社
堀越英美萌える日本文学』(幻冬舎
ユリイカ2008年4月号 特集=詩のことば』「特集:詩のことば」(青土社
三谷幸喜清水ミチコいらつく二人』(幻冬舎
青弓社編集部『写真空間〈1〉特集 「写真家」とは誰か』(青弓社
川島蓉子『川島屋百貨店』(ポプラ社
日経アーキテクチュア、松浦隆幸『住宅アンソロジー 1981-2000』(日経BP社)
東京アートディレクターズクラブアートディレクションの可能性―ADC大学2007』(美術出版社)
仁志敏久プロフェッショナル (祥伝社新書 107)』(祥伝社
内田樹女は何を欲望するか? (角川oneテーマ21)』(角川書店
河内一郎『漱石、ジャムを舐める (新潮文庫)』(新潮社)
四方田犬彦ハイスクール1968 (新潮文庫)』(新潮社)
安藤哲也『パパの極意 仕事も育児も楽しむ生き方 (生活人新書)』(日本放送出版協会


コトラー&ケラーのマーケティング・マネジメント 第12版』
第12版というところがすごい。こういうのって、
門外漢は買うもんじゃないだろうが、憧れる。
シソーラスとかも、机の上にあったらなあ。


『成功する名刺デザイン』著名人の名刺がいくつも出ている。
名刺デザインカタログのような本も気になるけれど、
こうしたデザインの哲学のようなものも知りたいものだ。


『回転テーブルはむつかしい。』蒼井優は、かわいいと思う。
このことをわざわざ僕が記すことで、誰かに何かを与えるか。
『みどりいろの童話集』アンドルー・ラング世界童話集です、
最近、全集に弱いのだ。あと、童話にも弱い。買わないぞ!


『パパの極意』安藤哲也さん、こんなとこにいたのか!